風致地区|名古屋市でおしゃれな注文住宅・デザイン住宅なら【デザインウォール設計事務所】

名古屋市でおしゃれな注文住宅・デザイン住宅なら【デザインウォール設計事務所】にお任せください!

風致地区

皆さんこんにちは、デザインウォール設計事務所です^^

本日は、風致地区についてお話していきます。


風致地区とは、都市の風致を維持するために定められた地域地区です。都市の自然景観や歴史的建造物、良好な住環境などを保護する目的があります。


風致地区は条件が厳しめに定められており、そのため住宅等の計画に制限が大きくかかります。


【風致地区の対象となる区域】
  • 樹林地、丘陵地、水辺地などの自然的景観に富んだ区域
     
  • 史跡、神社仏閣などの歴史的な町並み
     
  • 古墳などの歴史的意義のある区域
     
  • 自然風致と調和した住宅地などの市街地
     
【風致地区の規制】

 
    • 建物の建築、改修、増築、移転
  • 宅地の造成、土地の開墾その他の土地の形質の変更
  • 木竹の伐採
  • 土石類の採取
  • 水面の埋立てや干拓
  • 建築物等の色彩の変更
  • 屋外における土石や廃棄物、再生資源の堆積
【風致地区の許可申請】
  • 風致地区内で風致に影響を及ぼすような行為を行う場合は、各市の市長の許可を受ける必要があります
     
  • 許可申請の手続きに時間がかかり、建築コストも高くなる可能性があります

以上、風致地区についてでした。
 

いかがだったでしょうか?
デザインウォール設計事務所のブログやSNSをこれからもよろしくお願いします。😊

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

デザインウォール設計事務所(@design_wall_a)がシェアした投稿

← Previous post